
|
■初歩から上級まで 尺八■ 日本の伝統文化のひとつ「尺八」は、日本人の心の原点であると思います。 尺八の良さに触れ、童謡から古典まで一緒に楽しみましょう。 |
| 講師 | 琴古流尺八 鈴慕会師範飯田 鈴廣 |
|||
|---|---|---|---|---|
| 開講日時・曜日 | 第1・3 日曜日 18:00〜19:00 |
|||
| 授業料(教材費) | 4,730円 (必要に応じて楽譜600〜1,000円程度) | |||
| 持ち物 | ◆尺八 ◆飲み物(甘くないもの) ◆譜面台 ◆露切り |
|||
| 対象 | 一般 | |||
| 定員 | 10名 | |||
| 備考 | ※楽器の購入は、講師にご相談ください。 入門用(プラスチック尺八+CD付教本)15,000円程度 竹製の尺八は15万程度 [見学] …OK 申込締切:当日(開講状況をご確認ください) [体験] …OK 申込締切:7日前(開講状況をご確認ください) 体験費:2,200円 体験時のみレンタル可(無料) <情報更新日> 2019.9.25 |
|||
| 講座風景 |
|