札幌道新文化センターパソコン教室 受講生の声
![]() |
鈴木 恒子さん 栗山 篤二さん 多田 波子さん |
||
---|---|---|---|
受講履歴 シニアお楽しみセット〜シニアWordコース 受講中 |
パソコンを習いはじめたきっかけは? | |||
鈴木さん:必要だったため 栗山さん:デジカメを始めたため 多田さん:ボケ防止のため |
|||
なぜ、札幌道新パソコン教室を選びましたか? | |||
鈴木さん:道新文化センターの別教室に通っていたので、そのつながりで 栗山さん:道新文化センターの書道教室に通っていたので、通いやすいと思ったから 多田さん:職場が近いため |
|||
パソコンをしていて楽しい瞬間は? | |||
鈴木さん:少しずつ、動かせられるようになるときが楽しい 栗山さん:一番初め、シャットダウンの操作が面白いと思った(そのまま電源ボタンを押すのではないところ) 今は、ワードで色の入ったものが作れたときが楽しい 多田さん:「やれば出来る」と実感するときが楽しい |
|||
パソコンを実際に使ってみていかがですか? | |||
鈴木さん:インターネットで調べ物が出来るようになった 栗山さん:面白くなるところに進んでいると思う 多田さん:パソコンは難しい。けれど、使えないこともないのだと思う。「食わず嫌い」のようなものだ |
|||
パソコンを始めて大変だったことは? | |||
鈴木さん:ワードでの入力が大変だった 栗山さん:ワードの入力で両手を使うのが大変 多田さん:ローマ字、パソコン独特の変換を覚えるのが大変 |
|||
上達の秘訣はありますか? | |||
鈴木さん:できれば、その日のうちに復習すること。そして、きちんと教室に通い続けること 栗山さん:変換など、パソコン独特の動きを覚えること 多田さん:勉強しようと思うこと |
|||
授業以外でパソコンを使っていますか? | |||
鈴木さん・栗山さん:使っていない 多田さん:少しだけ |
|||
周りの反応は? | |||
栗山さん:息子にすごいと言われる 多田さん:職場の人にすごいと言われた |
|||
これからの目標は? | |||
鈴木さん:パソコンで確定申告ができるようになること 栗山さん:未知のことにチャレンジしていきたい 多田さん:インターネットやメールなどを使って、パソコンで遊べるようになりたい |
|||
これからパソコンを始める人に一言アドバイスをお願いします | |||
鈴木さん:最初はわからなくても、教室に通い続けましょう。とにかく諦めない! 栗山さん:最初から「出来ない」と決め付けたりしないで、まずやってみる。「食わず嫌い」しない! 多田さん:なんでもいいから、つまらないことでもいいから、目標を持つことが大切だと思います。 |
|||
ブラウザの戻るボタンで前のページに戻ることができます。 |