資格・スキルアップでパソコンスクールを選ぶならベテラン講師による直接指導のアイ日本総合ビジネス学院!!
アイ日本総合ビジネス学院 WEBサイト

アイのエピソード - 四国地区

四国地域 高松校  アイパソコン便り

【力になってもらって・・・・】

朝出勤すると、棚の上に私宛の袋が置いてありました。

誰から頂いたものか分からずにいたところ、受講生さんが訪ねて来て下さいました。
一度持って来て下さった時には休みを頂いている日だった為、再度足を運んで下さったようでした。

「講座の事だけでなく、子育てや子どもの習い事のお話を聞いてもらったり体験を話してもらったりと、力になってもらってとても嬉しかったです」と言って下さいました。

こちらの方こそ、受講生さんがいつも前向きに取り組む姿に感化されていたので、そのような言葉をかけて下さったことが、何よりも嬉しく思いました。

-----------------------------------------

■□■ お問い合わせ先 ■□□

アイ日本総合ビジネス学院 高松校
〒761-8012 
香川県高松市香西本町1-1 イオンモール高松2F
フリーダイヤル0120-117-215 

 
高知県 高知校  アイパソコン便り

【6年前の内容を復習したいので、今日行っていいですか?】

夜はWordの方です。

お一人の方は10年以上来られている受講生さんです。
「6年前の内容をもう一回復習したいので、今日行っていいですか?」という電話がありました。
「あーそういや、昔したー。すっかり忘れちょる」と授業で言っておられました。
今日はたまたまテキストをお忘れでしたが「6年前に買ったここのテキストは家にあるはずなんで、また持ってきます」と言っておられました。

■□■ お問い合わせ先 ■□□

アイ日本総合ビジネス学院 高知校
〒780-0822 
高知県高知市はりまや町1丁目5-33 土電ビル2F
フリーダイヤル0120-117-215 / 一般088-878-0075

 
高知県 高知校  アイパソコン便り
年賀状作成コース

【1年に一度だけ・・・・もう7年、82歳バンザイ!】

毎年、この時期だけお教室におみえになる方がいらっしゃいます。
年賀状を作成にきます。

その方は7年前に受講しはじめて3年近くwordをゆっくりと続けていましたが、年齢的に体調を崩されたりしてそれからは1年に一度10月から12月にかけてお教室にみえられます。

今年はどうかなって楽しみにしていたところ10月後半にお教室にお申し込みに来てくれ、現在、世間話をされながら年賀状を作成されています。

話の中で今はお教室でしかパソコンを触ることがないと言っていますが、やはり長くやってきている文字入力やイラストの操作にはしっかりしたところがあり感心させられます。

今年82歳になる方へ「一年ぶりでもしっかり覚えていますよ、すごいですね♪」と声をかけるとうれしそうなお顔をされるのでそのお元気な様子を見られることが本当に嬉しく思える時間になっています。

来年も再来年もずっと通っていただけるお教室でありたいです。

 
高知県 高知校  アイパソコン便り

【88歳の方からいただくパワー!】

 毎週木曜日の月謝制に来ている88歳のおじいちゃんが本日からワード応用に入りました。

 今年の3月からお教室に通い始めて、新パソ基礎から今に至っています。
全くの初心者で触ったこともなかった方でしたが、新しいことを覚えていくことが楽しいとおっしゃって、周りにある印刷物を見ては、『これはこんな風に作ったらできるんじゃないだろうか』と、挑戦してみたり『こんなものも作ってみたい』と目標ももってみたり生き生きと話してくださいます。

 いつも私自身もパワーを頂いておりますが、一緒になる他の受講生の方も必ずすごい!と感心してお教室をひとつにまとめてくれる存在にもなっています。

 これから寒さも厳しくなっていくのでみんなで体調に気をつけながら続けていきたいと話して今日のお教室を終了したことでした。

 
高知県 高知校  アイパソコン便り

【可能性は無限大!!】

高知校で「じっくりゆっくり月謝制」受講中の図形描画機能を楽しんでいた受講生さんは、いつも毎回新しいことをしてくれて私へのお土産話にしてくれます。

先週の授業の中で、喪中ハガキの作成も復習としてやっていましたが、裏面を自分なりにレイアウトして、あとは自宅に帰ってもう一度作ってみると言い残してその日は終了しました。

そして今回その受講生さんが来るなり、

「喪中ハガキもできましたよ!全部印刷して、出すのはちょっと早いので、来週に出す予定です!」

と、一言。

教室に通い始めたころは、「息子に『お母さんにパソコンができるかなぁ…!?』と言われていたのが、今じゃ、息子よりお嫁さんの方が一緒に喜んでくれる。」と嬉しそうに話してくれます。

ひとつ出来たら、また今度はこんなことをしたい、あんなことをしてみたいと無限大に広がって行きます。

パソコンを本当に楽しんでくれて、とてもうれしいです。

--お問い合わせ先--
〒780-0822
高知県高知市はりまや町1-5-33 土電ビル2F
088-878-0075
URL:http://www.a-its.co.jp/kyousitu/shikoku/kouchi/index.html

 
高知県 高知校  アイパソコン便り

【可能性は無限大!!】

 毎週木曜日の月謝制に来ている88歳のおじいちゃんが本日からワード応用に入りました。

 今年の3月からお教室に通い始めて、新パソ基礎から今に至っています。
全くの初心者で触ったこともなかった方でしたが、新しいことを覚えていくことが楽しいとおっしゃって、周りにある印刷物を見ては、『これはこんな風に作ったらできるんじゃないだろうか』と、挑戦してみたり『こんなものも作ってみたい』と目標ももってみたり生き生きと話してくださいます。

 いつも私自身もパワーを頂いておりますが、一緒になる他の受講生の方も必ずすごい!と感心してお教室をひとつにまとめてくれる存在にもなっています。

 これから寒さも厳しくなっていくのでみんなで体調に気をつけながら続けていきたいと話して今日のお教室を終了したことでした。

 
高知 高知校  職業訓練便り

【愛のつながり】

 3分間スピーチ『尊敬する人』の中では、学生の時のアルバイト先に勤めていた正社員のおばさんの話をしてくれました。

 とても気さくで、誰に対しても気軽に声をかけてくれ、一緒に働いている間、人見知りなその方はとても助かったそうです。
 仕事には厳しい方なのに、人間関係にはとても柔和で、上司としても働きやすかった方だったそうです。
 しかも、別の部署に配属されても、休憩室などで会うと、必ず声をかけてくれ違う部署なのに会いに寄ってくれる事さえあり、とても気にしてくれている事が伝わってきました。

 あまりに親切にされた為、その方はそのおばさんに一度どうしてそんなに親切に声をかけてくれるのか聞いてみたそうです。
 すると、返ってきた答えは、『自分も若い頃はとても人見知りで、年上の人にいつも親切にして貰った。
  それを恩返ししたいと思ったけど、その人に「私に何かをしてくれるのではなくて、同じような人を見かけたら今度は自分が優しくしてあげて」と言われたから、自分もそうしたいと思って』という話でした。

  仕事の中で、上司に厳しく接された場合、自分が部下を持った時厳しく接する事は簡単だと思うけれど、こういう優しさを連鎖させられる人間でありたい、とまとめてくれたのですが、話を聞いていてとても心が温まる話でした

 
高知 高知校  
  コミュニケーションスキルの実践編ー3分間スピーチの効用

【ボランティア】

 『尊敬する人』として、『以前の会社の上司』を挙げていただきました。

 『尊敬する人』として、『自分と一緒にボランティアをしている60代の女性』の話をしてくれました。 その60代の女性は、主婦でもあり、講演などもしながら、大学の非常勤勤務として日本語を教えている方です。

  毎日本当に忙しく働いていて、でもその方の人間性はとてもあっさりしているそうです。 悩み等を相談しても『今日嫌な事があったのなら、明日は良い事があるよ』と言ってくれたりする方で、分単位で活動しているのに、そうやって人生に対してあっさりと捉え、ウジウジと悩まない所が本当に尊敬できるという話をしてくれました。

  その方の話は言葉にとても力があります。 これまで3分間スピーチをしているのを見てきて、誰よりも話が上手い方だと思っていますが、それは言葉自体に説得力を持たせる事が出来るからのようにも感じました。 雰囲気作りも大変上手いのですが、本日の3分間スピーチでもそれを感じました。

  これからその方は、中国の大学へ日本語教師として行く事が決まっています。長年の夢であったそうで、これからの挑戦となりますが、その方の言語能力が活かせる仕事であり、私としても大変嬉しく思います。

 
高知 高知校  
  コミュニケーションスキルの実践編ー3分間スピーチの効用

【自己を見つける】

 『尊敬する人』として、『以前の会社の上司』を挙げていただきました。

 以前『これまでの職務経験から学んだ事』の中でも話していただいた方なのですが、どうしてもソリが合わず、キツイ物言いに苦しんだ時期もあったそうです。 しかし、その方と少しずつコミュニケーションが取れるようになってきて、その方の仕事に対して真剣な事を知り、厳しい一面もそのせいだという事を知っていく中で、自分の仕事に対する甘さも知ったそうです。

 自分が店長として仕事をするようになった時に、その方が言っていた事の正しさも分かり、自分の仕事に関しても真剣に取り組めるようになったという事で、今となれば、その方を本当に尊敬する、という話をしてくれました。 尊敬する人という話の中で、その方の訓練中に自分の長所を見付けるという事も出来たようです。

  修了後の仕事が本日決まったその方。 その長所を生かして、仕事も頑張っていただきたいと思っています。

 
高知 高知校 高知職業訓練便り

【尊敬する人】

  アルバイト先で、同じようにアルバイトをしている先輩は、厳しい方だったそうで、しかし言っている事は全て正しく、その方をよく観察してみた所、その方は誰よりもよく動き、アルバイトにも関わらず誰よりも真面目に取り組んでいたそうです。

 それが、アルバイトであれ何であれ、仕事というものに対しての真剣さはとても尊敬するし、そういう風に仕事を捉えて働きたいという話をしてくれました。


 『尊敬する人』というテーマは、大変難しいスピーチですが、聞く側の立場からすると、その方のなりたい自分を見付ける事が出来たり、その方が今まで出会ってきた人やコミュニケーションがよく分かるように思います。

 まず人間は憧れる人の真似をするものですが、こうやって3分間スピーチという場がある事で、自分がどうなりたいのかを考える良いきっかけになっているように思います。また、話をする事で、意識出来る部分もあり、これからの自分を考える良い材料となっているように思います。

 
高知 高知校 公共職業訓練生さん

【高知職業訓練便り】

 訓練生は個々にペースがありますので、試験を受ける時期は差がありますが、ある方はそこを比べるという事をして焦ったりされない方です。

 口では「みんな凄いなぁ、早いなぁ」と言いますが、焦るのではなく、自分も頑張ろうと前向きな努力をしてくれる方で、決して諦めたり逃げ出したりしません。

 努力は誰しもがそれなりにするものですが、何があっても一つの愚痴も漏らさず、コツコツと続けるその姿は、クラス全員が見ていてよく分かっています。

 そして、そのコツコツとやる姿を見て、励まされ、自分も頑張ろうと思える。
その姿を応援したいと思います。


 
高知 高知校 公共職業訓練生さん

【高知職業訓練便り】

  現在行われている職業訓練にて、毎朝行っているスピーチでの1コマです

 『これまでの職務経験から得た事』というテーマについて話をしていただいておりますが、全員がそれぞれ更に何について話すかをきちんとまとめてから話してくれているのが、見受けられます


本日は『お客様は神様…ですか?』というタイトルで、話をしてくれました

 先日、コンビニで並んで待っている際、店員と自分の前にいたお客さんが喧嘩を始め、レジを打って貰っていたそのお客さんは「お客様は神様でしょう」と怒鳴ったそうです。
 店員さんが「お客様は神様じゃありません」とさらっと返したそうで、自分の今までの接客の経験からすると、大変驚いた経験だったそうです

 自分にとっては、確かに腹の立つお客様もいましたが、そういう方も含めて自分はお客様のおかげでお給料を得ていたと無職になった今改めて思う、という形で締めてくれました

その方はとても話し方がうまい方です
若い方なのですが、日本人学校の先生をボランティアで行っている方で、話し方やコミュニケーションの取り方に大変参考にさせていただける部分があります
話のまとめ方や構成も大変しっかりしており、話に引き付けられる印象があります
私も参考にさせていただいていますが、その話し方は訓練生にも真似して欲しいと思います

 
高知 高知校 受講生さん
【こうして、講師は育てられる!】

 本日より入会された方ですが、お歳は62歳。
しかし見るからに40代に見えるほど若々しい受講生でした。

 原因は話し方がいつも笑顔であることと、物腰のやさしさ等にあるのかな、と感じますが、受講中の反応はとてもわかりやすく、ダブルクリック一つにしても「そうか。すごい!」と声を上げられるので、講師としてやりがいがあります。

パソコンをぜひ好きになってもらって、どんどんお仕事でもご家庭でも使用していただきたいと思う次第です。

 
高知 高知校 受講生さん
【もう10年・・通学に4-5時間かけて】

 新年スタートの初出勤日はとても楽しみにしている事があります。
 以前のお一方の生徒さんからの年賀状です。

  その方とお会いしたのは、もう何年も前になるのですが、毎年、かかさずワードで作った手の込んだ似顔絵年賀状が届きます。
  その生徒さんは「絵手紙講座」という講座に来て頂き、ペンタブレットで絵を描き、パソコンで印刷というとても難しく、特殊な講座でしたが、その方もタブレットを買って練習しておられましたが、扱いが難しいとの事で断念され、ワードで自作似顔絵を作っています。
  とても、本当にとても似ていて、随分お会いしていないのに、その年賀状を見ただけで、昨日会ったかの様にその方のお顔を思いだします。

  今年、69歳になられるそうですが、まだまだお元気そうで安心しました。その方のお住まいはこちらから車で約4〜5時間離れていますので、なかなかお会い出来ませんが、以前は毎週1回、長い道のりを運転して来て頂いていたんだなぁと感慨深げに思います。

  また実際お会いする機会があれば本当に嬉しいと思いますし、毎年の年賀状をも楽しみにしています。
 
高知 高知校 S.Sさん

 私は現在、ワード・エクセルの資格を取得するべく、資格取得コースで勉強しています。 すでに、エクセルのスペシャリストとエキスパート、ワードのスペシャリストの資格を取得しました。
 
  最初は、資格を取れるだろうかと不安がありましたが、合格したら、自信になりました。
  この約10ヶ月間は、いい勉強になりましたし、就職に向けて自信になりました。現在、夜バイトをしながら、就職活動をしているので、就職活動にこの経験を活かせる仕事に就きたいと思います。


<担当講師 和田 実菜子より>
 ☆まじめで努力家のS・Sさんは、ワード・エクセルパックコースから入り、コース終盤で資格取得を目指すようになりました。前向きにがんばり一歩一歩前進していき、今は、目標達成されワード・エクセルともエキスパートまで資格ゲット!! 
  最後の試験は時間が合わず、他の教室で受験されたので、合否が気になっていました。1週間ぐらいたって合格の報告を伝えに、教室に来てくれました。その時は万歳三唱で迎えました。\(^o^)/

  パソコンスキルを活かして、希望の仕事に就けることを心から願っています。

高知 高知校 N.Sさん

 お教室に通われるお問合せなどでよくあるのが、
『この歳で大丈夫でしょうか?』『覚えが悪いのでできるでしょうか?』ということです。
  その時、私たちはN・Sさんのお話をさせていただいています。

  ライフ基本のコースにお申込をしてくださったN・Sさん。 生年月日の欄を見てびっくりしました。【大正9年生まれ】で86歳。
  お見かけしたところ、とてもそんなお歳に見えないお元気さとお若さでした。 パソコンに触ったこと事もなく、もちろん持ってもいません。 でも、やってみたい!やるからには覚えたい!と、積極的な姿勢には周りの受講生の方にも伝わり、お歳を話題にいつのまにかクラスがまとまり、和やかな雰囲気で進んでいけました。

  最終的には、ライフ基本編(基礎、インターネット、デジカメ、メール、年賀状)・初歩からの楽しくワード・楽しくワード本科・楽しくワード応用まで習得されて、ちょっと体調を崩され、お休みされたままですが、今でも皆さんに『お歳は関係なく、自分のペースで楽しみながらゆっくりとやっていきましょう・・・!』とお話させていただいています。

  決まった形でなく、その方に合わせた授業が出来るお教室だと喜んでくださっています。

 
高知 高新文化教室B1 K.Mさん

 今年2月に初めてお見えになったM.Kさん。
  パソコンを始めようと思ったきっかけは、確か「知人にパソコンを譲ってもらったから」ということだったと記憶しています。 そのパソコンもしばらくはご自宅で眠ったままだったそうで最初はローマ字表を見ながらの文字入力でした。

  そばで様子を見ていると「見られると緊張する・・」とカチコチになりながら、また両手で入力することに慣れていないせいもあり「肩が凝る、指がつりそう!」と言いながらも一生懸命操作していたのを覚えています。

  「Mさんは続けて行けるだろうか・・、辛くなって辞めてしまうんじゃないか」

  これが初めの1ヶ月の様子を見ての正直な私の感想でした。

  あれから8ヶ月余り経ちました。今も変わらず週に1度Mさんとお会いします。
 先日の話では、「パソコンを譲ってもらった方に使い方を聞かれて確かここで習ったことだったと思い出しながら教えてあげたよ!」と。
  ・・・ただただ感心するばかりです。

 
高知 高知校 O.Mさん

 私が以前「パソコン基礎コース」を受け持った時、その生徒さんの中に「ワード」を受講していただいてた1人ムードメーカー的な生徒さんO.Mさんがいました。

  O.Mさんは、とても楽しい方で、「ワードも続けたいけれど、インターネットや色々な事をやってみたい」とカルチャーの方にも受講してくれました。
  ワードを以前からやっていて慣れていたことと、話好きのその生徒さんをターゲットにし、他の生徒さん達を巻き込み、5ヶ月間楽しく皆が出来ればとウキウキしていました。 他の生徒さんも彼女を頼りにし、進級の時には、「皆がやるなら・・・」なんて合言葉になっていました。

  私がだんだん気づいたのは、皆楽しむだけじゃなく、急成長してた事。 わからない事は、授業の後質問し、その質問も始めは皆何がわからないのかもわからない状態だったのが、質問内容も多くだんだん的を射て来て、こちらも毎週そのクラスの授業が楽しみで仕方がありませんでした。
  皆で授業が終り、昼食を食べに出かけた事もありました。 カルチャーにそんな時間が必要なのかと聞かれると、「私はカルチャーだからこそ出来ること」と思うし、私は講師としても本当に本当にやりがいのある楽しい時間でした。

  残念ながら、もう皆卒業し、バラバラになってしまいましたが、変わらず年賀状などくれる生徒さんは「あの時間は本当に楽しかった」と必ず書いてくれます。

  そんな思いの残る楽しい時間をご一緒出来たことを本当に嬉しく思いますし、またたくさんの生徒さんにそんな時間をここで過ごして頂ける事を願っています。

  そして習ったワードを活かし作製した生徒さんから年に一度の届く年賀状を見、嬉しく思うと同時に皆のパソコンへのモチベーションも続くことを願うばかりです。

 
当校は国、県の公共職業訓練を受託しているパソコン教室です。
講師による直接指導
受講システムについて
資格をとりたい
楽しく学びたい
近くの教室を探す
問い合わせをする
サイトマップ
学院からのお知らせ
 
関西地区 - 募集中!
色々な事を経験!
夢のある人大募集!!